Kotetsu's way of life

The real pleasure of fishing is capturing invisible world ... Same as joy of life

釣行『カヤックフィッシング』初の出艇場所から

まずは、お久しぶりです!

なかなか仕事が詰まってしまって動画作って記事書く時間が取れていませんでした・・・すみません(ToT)

 

で、少々前の釣行になるのですが、初の出艇場所からくり出しました。

早朝早々カヤック降ろしている二人組がいらして、自分の後にも2台来られており「非常に人気の場所なんだ」と感じワクワクして準備。

 

余談ですが、先にカヤック出されていた方はなんと!同じくYouTubeに動画を出されているkotopapaさんでした!

平日アングラーの僕と遭遇されたkotopapaさんは必ずチョイチョイ出会いそうです、是非次回会うときは御一緒したいですね(*^^*)

 

さて、釣りのほうは初場所でしたが同じ熊野灘です、何だかんだで何とかなりました(笑)

全体的には渋かったですが、オオモンハタとシオのお持ち帰りができ、リリースしつつも他魚種も複数釣れましたので上々ですね。

 

そんな中で珍魚に遭遇しました!

f:id:kotetsu-huka:20201001182536j:plain

可愛いさとカッコよさが同居した見た目です!

これセミホウボウ科のセミホウボウ?ですね(@_@;)

ちゃんとホウボウと同じグーグー鳴くんですよねー

 

小さいし食味もイマイチだそうでリリースしましたが、随分珍しいようでTwitterでは反響いただきました、ホント初めてみて驚きでした。

 

で、最後にシオが釣れまして終了となります。

f:id:kotetsu-huka:20201001183455j:plain

一連は動画の方にありますのでお暇があれば御覧ください。

ではまた(^_^)/~

 

kotopapaさんのチャンネル→Kotopapa Channel - YouTube

 

Twitterhttps://twitter.com/jqHAWjg2knmfxCB

Instagramhttps://www.instagram.com/KOTETSU.HUKA

YouTube→ 美し国の釣り人てっちゃん - YouTube

釣行『バスフィッシング』ポイント変えて良かったよ

お久しぶりです。

少々前の釣行で時間経ってしまいましたが更新しますね。

 

なかなか時間がなくてブログが書けていません。今この記事を書いているのも、せっかくの休みが雨で何も出来ずで丁度良かったっていう・・・ね(汗)

当分は天候がよくなさそうです・・・

 

この日は、海の天候が良くなく強風になるとの予報でしたので池に向かいました。

その池は5年以上前の夏、全然雨が降らず水田にも水がいるため干上がってしまいました、かろうじて所々に大きな水たまりが出来ていましたが、鳥たちの絶好の狩場になってしまい、バスや鯉に雷魚までつつかれているのを見ました。

 

それ以降は釣り人は減り、今ではほぼ人気のない池となってしまいましたが、去年の夏に「小バスだけど釣れたよ」と人伝ですが聞いたための池釣行です、当時は県外からも来るようなメジャーフィールドの池です。

もちろん私も勝手知ったるわけですが、これがなかなか難しい調査になってしまいました。

 

以前海で下ろしたルアーでダイワ・スラップヒッター120Fも淡水で使ってみると予想通り良い感じ、水面を泳ぐ小蛇のようにクネクネと小刻みに引けます。

何投かしているとチェイスがありました、かなり可愛い子バスですがバスが居ることは確実です。

しかしあとが続かず、大きな池だけにストック数のバランスがまだ取れていない感じですね、ひらたく言えば復活とは言い難いですね。

 

ダイワ・スラップヒッター120Fが淡水でも全然使えることは間違いなさそうですから、そこは収穫として・・・昼からは予定があるため、ボウズも嫌なのでホームフィールドの川へ移動しました。

 

こちらはメガバス・O.R.Cで虫のように誘います。

数投でジュポッ♪

f:id:kotetsu-huka:20200901151445j:plain

余裕の50UP捕獲( ̄ー ̄)bグッ!

今年は川スモールの調子が良いようですね。

 

ではまた。

釣行『カヤックフィッシング』迷走ベイトがいない

今回の釣行、平たく言えばボウズでした・・・一応お持ち帰りはあるんだけど(汗)

 

潮が悪いのか?暑すぎるのか?単純に日が悪いのか?

一言でまとめるとベイトがいない、たま~に単発でそれっぽい反応はあるのですが追って釣れるものでもないので、序盤は地形から想像して狙っていきました。

f:id:kotetsu-huka:20200817112508j:plain

f:id:kotetsu-huka:20200817112621j:plain
ジギングもタイラバもリリースサイズのハタ系ばかり「こりゃ難しいなぁ」

 

・・・ぼけ~っと空を眺めながら考えます「暑い」

f:id:kotetsu-huka:20200817113341j:plain

暑いけど気持ちいい

ロケーション最高だ

・・・

・・

次は地形も合わせ潮の当たりどころから流れを見て打ちこみます。

すると間もなくしてタイラバで鯛とコンタクトしました、今日一の手応えです小さいけど(笑)

f:id:kotetsu-huka:20200817113828j:plain

写真はカッコイイぞ俺!

f:id:kotetsu-huka:20200817113959j:plain

あがってきたのは33センチの鯛、コンコンコンってファイトは鯛ってすぐ分かりますね。

f:id:kotetsu-huka:20200817114145j:plain

30前後はリリースで悩むところですが、今回は何もなさそうなのでここはチャッチしておきます。

 

案の定、その後はサイズダウンで一枚リリース、アカハタもリリースとチャッチ出来ずに終了。

 

余談ですが犬は白身魚OKだそうで、切り身を素焼きしてトイプーの銀太郎君にあげてみたところペロッと完食!これからは銀太郎君にもプレゼントを釣らないとですね(*^▽^*)

 

ではまた( ´ ▽ ` )ノ

 

使用タイラバタックル
ロッド DAIWA 紅牙k67HB-METAL
リール DAIWAキャタリナBJ100PL-RM 
ライン SHIMANO PE Tanatoru
タイラバ RAPALA DOKAN スナッパーボール

 

使用ジギングタックル

ロッド 天龍 ジグザム ディープライダー JDR581S-4K

リール SHIMANO ツインパワーSW6000PG

ライン SHIMANO PE Tanatoru

ジグ クレイジーオーシャン オーシャンフラッシュ

釣行『カヤックフィッシング』酔い倒れ

今回は早く着きすぎて少し仮眠して出航。

f:id:kotetsu-huka:20200809100505j:plain

自分は車でも船でも酔うってことがほぼほぼないのですが、この日は久方ぶりに酔いました(汗)

吐くほどではなかったですがホント集中力低下しますね。

 

YouTubeに動画もアゲていますが、これが酔って息が荒くカットが難しかった・・・動画の方は下に貼っておきます、お時間あれば観てください(´-﹏-`;)

 

少し沖に寄るだけで予報と違うウネリに襲われました、普段ならそれほど気にならない程度ですが寝不足かなぁ?

ジギングやタイラバの縦の釣りが視点的に酔いやすいのかな?と、キャスティングで横の釣りを展開してみます・・・が、これも多少マシな程度で我慢できず近くのワンドに退避。(ちなみに動画は撮れていませんが、キャスティングで良型ホウボウを1尾GETしています)

 

ここでもバス釣りのように近距離戦でキャスティングを展開、確率は低そうですがヒラメ・マゴチを巻きで誘ってみます。

 

結果、全くの『無』でしたけど(笑)

 

ほどなくして体調が少し戻り、あまりウネリのない岩礁帯でタイラバを展開、リリースサイズも含めアカハタ・オオモンハタが結構な数あがりました。

しかし体調のせいで撮影もままならないほどグダグダ、釣りも雑になっていくのが分かりました、そこで「もう帰りつつ釣りしよう」と決めました。

 

湾入口付近、狭まった場所で魚探にまとまったベイト反応が出ました、比較的フラットな場所ですが潮通しは境目でフィッシュイーターも好みそうです。

すかさずタイラバを落としました。

何度か上げては落とし、上げては落としを繰り返します。何か遊ばれてるような感じはあるんですよね。

青物やシーバスの可能性もあるし早巻きでリアクションを狙ってみたところ見事に喰らいついてきました( ̄ー ̄)bグッ!

すぐにトントントンって引き合いから鯛と確信、やる気のある子がいたんだね。駆け引きで「40くらい?」って思っていたんですが想像より大きかったです。

f:id:kotetsu-huka:20200809102839j:plain

48センチでした、贅沢言えば50~上が欲しかったですが、十分立派な魚体で満足です!ありがとう。

 

一瞬ですが酔いを忘れました(笑)

 

体調が体調なので帰りの運転もノンビリと帰りました。

 

なお余談ですが帰宅後、鯛のウロコ取りで勢い余って背びれの棘が爪の隙間に・・・サクッと・・・

f:id:kotetsu-huka:20200809104321j:plain

いったーーーーい(TOT)

なんで背びれ切っておかなかったの俺!ダメな日はダメですねぇ

 

で、ホウボウはお吸い物、オオモンハタは刺し身、鯛は寝かせて考えます(笑)

f:id:kotetsu-huka:20200809104329j:plain

ではまた。

 

 使用タイラバタックル
ロッド DAIWA 紅牙k67HB-METAL
リール DAIWAキャタリナBJ100PL-RM 
ライン SHIMANO PE Tanatoru
タイラバドカン タイラバ スナッパーボール

 

Twitter

Instagram 

美し国の釣り人てっちゃん - YouTube

 

youtu.be

次に備えてタイラバ追加&意識するカラー選択

前回はタイラバオンリーで遊んでしまいました(笑)

で、釣行中80㌘前後のタイラバが少ない事をふと思い出していました、そこで今回追加購入しました。

f:id:kotetsu-huka:20200803144225j:plain

ラパラのドカン タイラバ スナッパーボールです。

この子は結構なお気に入り、基本タイラバといえばスローにタダ巻きですが、ヘッドのシンカー形状のせいで細かくウォブリングする感じでストレートなスカートでも細かい微波動でアピールするような、攻めていけるタイラバです。

前回の鯖はこの子ではなかったのですが、青物やシーバスで他のタイラバに比べ早巻きのリアクションで喰わせる可能性は高いと思います、一度お試しあれ。

 

ところで話が変わりますが、ルアーのカラーについて意識していることがあります。

 

皆さんもそれぞれ場所や流れ、または濁り具合や天候でルアーのカラーを意識して選んでいると思います、僕は『明るさ』や『暗さ』によるシルエットを意識し水深や濁り具合で選びます。

魚が色盲とは言いませんが、やはり濁りがキツイ場所や水深の深い場所では色の判別は難しいところだと思います、しかしそういった色の判別が難しい場面で暗い色を選択した場合、よく魚の反応が返ってくることが多いです。

例えば、乳白色などの濁りでは黒い物体はハッキリとシルエットが見えますが、逆に明るいチャート系はシルエットがハッキリしないため口を使い難いと考えられますよね。

もちろんルアーによって明るいカラーでもクランクなど波動系は口を使わせれる可能性が上がります、しかしそこで僕は「暗めのカラーでクランクならより可能性が上がるんじゃ?」などと考えちゃったりするわけです。

 

逆に透明度が高ければ明るい色が目に止まりやすいですし口を使わせやすい傾向にあります、しかしバス釣りなんかはリリース前提のためルアーを覚え見切ってくる子もいますよね。

そこはソフトルアーで?いやいや派手にリアクションを・・・等々、話がそれましたがカラー選択はそんな感じでしています(汗)

 

もし、何気なくカラー選択されている方でしたら、そんな想像で選択するのもアリだと覚えておいてください。

 

釣りは見えない世界を想像して答え合わせをするゲームでありスポーツですもんね。

 

ではまた。

釣行『カヤックフィッシング』やっと休みと天候が合いました!

しかしよくもまぁこんなに雨が降りますねぇ~

この記事を書いてる今も雨音が響いております(汗)

そんな中、やっと休みと天候が合いましたので、カヤックフィッシングへ行ってきました!やった嬉しい!

 

今回の釣行はなんとタイラバオンリー、と言うのも3本フル装備できたのですが、ファーストフィッシュが良型だったためにタイラバオンリーになってしまいました。

 

そのファーストフィッシュですが、出航して最初のポイントで何かタイラバが遊ばれてるような反応をするんですよね、シーバスや青物が遊んでるのかな?と思い早巻きでリアクションを獲ってみたら直ぐにゴン!っと来ました( ̄ー ̄)bグッ!

f:id:kotetsu-huka:20200727112539j:plain

間髪いれずに走り出したので青物だと分かります、そこで口切れしやすい種だと嫌なので少しドラグを緩め駆け引きに持っていきました。

そして上がってきたのが鯖だと分かり、今までの駆け引きから『50近いんじゃないの?』とか『デカイ鯖キタ』とか思ったり口走りましたが、実際は41㌢でした(笑)

さすが青物ですね、サイズ感と駆け引きが釣り合わない(*´∀`)

f:id:kotetsu-huka:20200727113647j:plain

この子は塩サバにします。

それからリリースサイズも続きましたが、お目々や袋が出ちゃってる子は美味しくいただきます!

そんな中で刺身が美味しいオオモンハタ、どうも卵持ちっぽいですが流石に袋が見えてるので美味しく頂きます。

f:id:kotetsu-huka:20200727114212j:plain

しかしこの釣行で嬉しかったのはカサゴ、すぐ根の者だと分かったものの、諦めるの遅いくせに、妙に重かったのでカサゴが上がってきた時は軽く驚きました。

f:id:kotetsu-huka:20200727115102j:plain

デカイですね・・・

一般的にカサゴ(ガシラ・アラカブなど)と呼ばれる子は、水深~50㍍前後までの岩礁帯や岩礁の交じる砂地に生息していてサイズは最大で35㌢ほどだとか、しかし30㌢位がよく聞く最大サイズで自分もそうでした。

今回は自己新ですねー嬉しい~(*^▽^*)

余談ですが水深100㍍~のウッカリカサゴオニカサゴは最大50㌢超えるものもいるそうですよ。アヤメカサゴは最大40㌢ほどで他のカサゴは大きくても30㌢までですね。

 

そんなこんなで持ち帰りの釣果です。

f:id:kotetsu-huka:20200727120628j:plain

使用タイラバタックル
ロッド DAIWA 紅牙k67HB-METAL
リール DAIWAキャタリナBJ100PL-RM 
ライン SHIMANO PE Tanatoru
タイラバ JACKALL ビンビン玉スライド

 

Twitter

Instagram 

美し国の釣り人てっちゃん - YouTube

釣行『バスフィッシング』雨の合間に近くの池へ

雨と休みのタイミングがトコトン合いません。

先日、早朝に雨が止むので近くの池に仕事前の釣行へ挑みました、普段は池は行かないのですが流石にもう我慢の限界です。

 

前回、川で釣りした子と同じく歳の離れた弟子と行ってきました。

 

僕は季節柄トップでノリーズのバズベイト・ボルケーノグリッパーを談笑しながら巻いていましたが、弟子が間もなく40そこそこの良型をあげました。OSPのドライブスティックのノーシンカーをトゥイッチを入れながらのGET、よく釣れるパターンですね( ̄ー ̄)bグッ!

 

これは負けれん!と競ってないけど気合を入れます。

とは言うもののハードに拘って釣りをしているのでどうしようかな?

ノーシンカーでトゥイッチ・・・表層ではなく水面直下ね・・・

攻撃的にいきたいしショートリップのクランクで水面直下を攻めようかな。

 

で、選んだのはエバーグリーンのクラッチヒッター

 

グリグリ巻いて・・・

 

苛つかせて・・・

 

喰らわせる・・・

 

喰らわせる!

f:id:kotetsu-huka:20200706105802j:plain

どーん!と喰らわせてやりました(゚∀゚)キタコレ!!

余裕の50UPです、メジャー忘れたんですけど54~5センチ位ですね。

 

上等です、久しぶりに釣りができて良かった。

 

バスフィッシングでは池や背景などを含め動画を出すのはとても難しいですね、琵琶湖やダム湖などメジャーなフィールドでは気にしなくて良いんでしょうけど・・・

 

カヤックフィッシングや海行ければ動画も作れるのですが、YouTube初投稿から一ヶ月ほど経過し2本以降投稿できていないのは心苦しいですが今暫くお待ち下さい。

 

この記事を書いてる明日明後日は休みなのですが生憎の雨でして辛いです・・・

 

ではまた。